トピックス

白神こだま酵母で本格ピザ作り!
製菓実習でパン作りに挑戦!

秋田栄養短期大学 食文化コースの「製菓実習」で、学生たちがパン(ピザ)作りに挑戦しました。この授業では、お菓子やデザート作りを通して調理の基礎を学び、将来の給食提供にも役立つ実践力を養います。

今回は秋田県産の「白神こだま酵母」を使って本格的なピザ生地作りに取り組みました。学生たちは生地作りから発酵、焼成まで、すべての工程を自分たちの手で体験。食材の変化を観察しながら、パン作りの技術を一つひとつ丁寧に習得しました。

初めての作業に戸惑いながらも、学生たちはみるみる上達し、全員が無事に自分だけのピザを完成させました。焼き上がったピザを試食する頃には、教室中に笑顔が広がっていました。

参加した学生からは、「先生が丁寧に教えてくれたので楽しく取り組めました」「家でもまた作ってみたいです!」といった声が聞かれました。

今後も製菓実習では秋田県産の食材を生かしながら、焼き菓子やケーキ、タルト、シュークリーム、ムースなど、さまざまなメニューに挑戦していく予定です。