ニュース 大学概要 大学の理念 アクセスマップ 組織図 沿革 自己点検・評価報告 教育情報の公表 広報 栄養学科 栄養と食を極める3つのコース 栄養学科紹介 カリキュラム 教員紹介 特別講座・資格取得 ゼミナール紹介 入学者選抜情報 入学者選抜情報 オープンキャンパス・個別相談会 進学説明会日程 入学者選抜Q&A 入学納付金等 キャンパスライフ 施設紹介 サークル情報 年間行事 スクールバス 学生支援 学生生活 学生相談 健康管理 各種証明書 障がい学生支援に関する指針 学生寮・アパート 奨学金制度 学生教育研究災害傷害保険 教務関連 履修ガイド データサイエンスAI教育プログラム 証明書発行について 就職支援 キャリアセンター紹介 キャリアデザイン 内定者の声 採用担当者の皆様へ 主な就職先 就職サポート 附属施設 附属図書館 国家試験等センター 雪国⺠俗館 総合研究センター トピックス 校友会会長・副会長が「第6回ご当地タニタこはんコンテスト」出場者を激励 2023/11/16 このたび、校友会の佐藤裕之会長、齊藤壽子副会長が来学され、11月19日に行われる「第6回ご当地タニタごはんコンテスト」へ出場する学生たちを激励し、研究助成金が手渡されました。 チームを代表して校友会から研究助成金を受け取った佐々木愛奈さんは、「このような助成金をいただき感謝いたします。自分たちならではの新しい発想で、秋田の郷土料理の魅力を全国に伝えてきます」と大会への意気込みを語りました。 前ページに戻る